255. 特別ゲスト、日本語withあこのAkoさん
みなさん、今日のゲストは「日本語withあこ」のあこさんです。
私は以前、エピソード144で、あこさんのYouTubeチャンネルを紹介したことがあります。ポッドキャスト、YouTube、そしてTwitterなどで日本語教師として情報を発信しておられます。
あこさんのSNSやホームページへのリンク:
質問
1.自己紹介とAkoさんの現在の活動について
教師歴X年(きょうしれきXねん)have been teaching for X years
対面授業(たいめんじゅぎょう)in person classes
2.AkoさんのTwitterでの情報発信について
情報発信する(じょうほうはっしん)to post, to spread information
ちなみに by the way
テーマ theme
なるほどと思う(おもう)That makes sense. I see. I get it
満足できる(まんぞく)be satisfied
大統領選挙(だいとうりょうせんきょ)presidential election.
細かい配慮(こまかいはいりょ)great attention to, consideration
厳しい(きびしい)severe, harsh
ポリシー policy
欠かせない(かかせない)essential
課題(かだい)issues, areas I can improve
ちらっと at a glance
葛藤がある(かっとう)feeling conflicted
動画編集(どうがへんしゅう)editing videos
素人(しろうと)an amateur
数をこなす(かず)gain a lot of experience
脱線する(だっせん)go off the tracks/rails
3.最近始めた新しいコース「N2 Japanese for tech and games」について
企業(きぎょう)company
会議室(かいぎしつ)meeting rooms
対象にする(たいしょう)target
記事(きじ)articles
分野(ぶんや)Field, area,
開講する(かいこう)lesson begins
語彙(ごい)vocabulary
繰り返す(くりかえす)repeat
話が逸れる (はなしがそれる)off track/topic
熱く語る(あつくかたる)talk enthusiastically
4.プライベートレッスンの先生を探すときどんなポイントに気をつけて探せばいいか。どうしたらいい先生を見つけられるか。
立場(たちば)position
資格(しかく)qualification
競争(きょうそう)competition
値段はばらばら(ねだん)prices are different, The price depends on (teachers)
プロフィール profile
(先生の)雰囲気(ふんいき)personality, vibe
5.趣味について。VRについて。Oculus Quest2 について
四角(しかく)square
立方体(りっぽうたい)cube
剣(けん)sword
汗をかく(あせ)sweat
眼鏡(めがね)glasses
設置する(せっちする)set up
ジェットコースター roller coaster
乗り物酔い(のりものよい)motion sickness
6.最後に、リスナーさんへの励ましのメッセージ
今はいろいろな勉強できるツールがあります。
レッスンも教科書も大事だけど、楽しく学べる方法はいっぱいあります。
楽しく学べる方法を探してください。