93. ペルー料理を食べたことある?
皆さんこんにちは、日本語の先生のりこです。
5月の3日日曜日は私の誕生日でした。誕生日と言ってもコロナのために出かけられないし、普通の日曜日を過ごしたんです。でも嬉しいことに、私の旦那さんが昼ご飯と夜ごはんを作ってくれました。
特に昼ご飯はペルー料理を作ってくれたんです。ペルー料理、皆さんは食べたことがありますか。彼は南米のペルー出身です。私たちが住んでいる北アイルランドのベルファストには残念ながらペルー料理のレストランがありません。ですから食べたくなったら自分たちで料理をするしかないんですね。今日はペルー料理の中でもArroz tapado, arroz tapado という牛肉のひき肉とごはんを使った料理を作ってくれました。とても美味しかったんです。
さて、今日はペルー料理についていろいろ話してみたいと思います。皆はあんまり食べたことがないと思うんですよね。ですから、ええ、ペルー料理ってどんな料理、美味しいのって思っている人がいるかもしれませんが、実はめちゃくちゃ美味しいんですよ。お肉の料理もあります。魚、魚介類の料理もあります。辛い料理もあればちょっと味付けが甘い料理もあります。いろいろな料理があって本当に美味しいのがペルー料理なんですよ。
ロンドン、イギリスのロンドンなんかは、今いくつかペルー料理のレストランができていて、ものすごく人気と聞いています。皆さんの街に、もしペルー料理のレストランがあれば、是非チャレンジしてみてほしいんですね。
まず、一つ目の料理、紹介したい料理は、国民、皆が好きだというlomo saltadoです、lomo saltado。これはペルーの代表的な料理で、レストランでも食べられるし、家庭料理で、お家でもよく作られる料理になります。牛肉を使っています、牛肉の細切りに、玉ねぎやピーマンといった野菜と一緒に炒めて、ま、いろいろな味付けをしてごはんの上に載せて食べます。しかもですね、ご飯だけじゃなくて、フライドポテトでも上に付くんですね。ポテトも一緒にあるのでボリュームたっぷり、ね、ちょっとカロリーが高そうな料理なんですけれども、味付けに少し醬油を使うんですね。なので、この料理はさっぽりして日本人に口にとてもよく合うと言われていて、私も大好きなペルー料理の一つです。
次はCeviche、Cevicheという料理です。これもペルー料理といえば必ず出てくる代表的な料理の一つです。白身魚やタコ、エビなどの魚介類と、そして紫玉ねぎ、ね、紫色の玉ねぎと一緒にレモン汁でマリネを作るんです。ですから酸っぱい、酸っぱい料理なんですね。酸味がある料理です。魚が好きな人、お刺身が好きな人、絶対このCeviche好きになると思います。マリネ料理、魚介類のマリネ料理、本当に酸っぱい、さっぱりした料理です。
ペルーの首都リマは海の近くにあるんですね。ですからリマで生まれた魚の料理になります。それでは、ちょっと変った料理、ええ!、何それって思う料理を1つ紹介します。それはCuy、 Cuy Chactado、Cuyというのはモルモットなんですね、モルモットちゃんですよ、動物です。古くからあるペルーのアンデスの料理で、アンデスの人々はこのモルモット、ペルーの人はCuy と読んでいるですけれどもそれを食用として食べていたということなんですね。ですからペルーのそういう特別なレストランに行けば、今でもこのモルモットを食べることができます。
私はね、チャレンジしたことがないんですね。まだ食べたことがないんだけれども食べた人が言うには、ま、旦那さんが言うには、なかなか普通の肉と同じようなかんじで美味しいというんですね。でもこれがモルモットだと思うとちょっと食べづらい、食べたくないと思う気持ちがありますね。
あと、これも私たち外国人にとっては、ええ!そんな物を食べるのって思うかもしれないですけれどもアルパカ、アルパカ、ね、動物、かわいい動物ですよね、見た目、それもお肉として食べるんですね。でも皆が皆、食べるわけじゃないんです。あのー、すごく特別な料理で私の旦那さんは食べたことがないと言っていました。でもレストランに行けばアルパカのグリル、ステーキがあるそうです。
最後にペルーの国民的なジュース, Chicha morada, chicha morada について話します。えー、ペルーにはとうもろこしがたくさんあるんですね。とうもろこし、しかもいろいろな種類のとうもろこしがあるんです。このChica moradaというジュースは、紫色のとうもろこしを使って、作ったジュースなんです。ですから色は紫色。紫色のとうもろこしにシナモンとかクローブと言ったハーブなんかを一緒に入れて、煮込んでそして、最後に砂糖を入れて甘いジュースを作ります。レストランに行ったら、ま、郷土料理のレストランに行ったらChicha moradaを出してくれるところがあります。色はね、本当に紫色で見た目ちょっと、え、これ飲めるのって思うんだけれども、飲んだら普通ですね、普通、はい、飲める、飲めます、飲めるジュースです。
このように私の旦那さんの故郷、ま、ペルーにも有名な料理がたくさんあります。私は旅行に行けば必ずその国の郷土料理、郷土料理を食べてみますね、チャレンジしてみます。料理っていうのはやっぱりその国の文化の一つですね。見た目で、ああ、これ、美味しくなさそう、まずそうって思うんではなくて、まずチャレンジしてトライしてみる、食べてみるっていうことをしています。ね、すると結構美味しかったり、はまったり、新しい発見があったりしますね。私は食べることが大好きですから、本当に旅行に行けば、その国の料理をたくさん食べるようにしています。
それでは今日はペルー料理について話してみました。また明日。
南米(なんべい)South America
ひき肉(ひきにく)minced meat
魚介類(ぎょかいるい)seafood
味付け(あじづけ)flavor, seasoning
国民(こくみん)citizen, people (of a country)
家庭料理(かていりょうり)home cooking
細切り(ほそぎり)thin strips
ボリューム volume, substantial quantity (e.g. hearty meal)
カロリー calorie
さっぱり feel refreshed
口に合う(くちにあう)to suit one’s taste
代表的(だいひょうてき)representative
白身魚(しろみざかな) fish with white flesh
酸っぱい(すっぱい)sour
酸味(さんみ)sourness, acidity
モルモット guinea pig
食用(しょくよう)edible, for use as food
国民的(こくみんてき)national, relevant to all citizens
とうもろこし corn
煮込む(にこむ)cook together, boil well
郷土料理(きょうどりょうり)regional cuisine
まずい bad tasting
発見(はっけん)discovery
Special Thanks go to Donna. トランスクリプトを作ってくれました。Thank you!