190. 倉敷に行ったら写真をシェアしてね!

皆さん、こんにちは。日本語の先生のりこです。


あのね、最近とっても嬉しいことがあったんですね。それについて今日は皆さんとシェアしていきたいんですが。まずは、私のプライベートレッスンを受けてくれているシンガポールの生徒さん、この方ね、今日本、旅行中なんですね。旅行中になんと私の故郷、倉敷に立ち寄ってくれたんですね。そして、私が大好きな、子供のころからよく食べている倉敷名物、「ぶっかけうどん」っていううどん屋さんがあって、そのうどん屋さんに行ってくれたんですね。ね。そしてインスタグラムで、そのうどんの、ぶっかけうどんの写真をシェアしてくれたんです。うわ、こんなに嬉しいことないです。私は、それを見て、その写真を見て、私もまたこのぶっかけうどんが食べたいと思いました。はい。


そしてね、同じようなことが続けてあったんですね。このもう一人の方も、ま、インスタグラムで繋がっている方なんだけど、私の生徒さんではありません。でも、おそらく私のポッドキャストを聞いてくれているリスナーさんだと思います。そして、皆さん、私は事あるごとに、何度も何度も「私の故郷は岡山県倉敷市だよ」、「倉敷っていいところだよ」って言ってきたじゃないですか。そのおかげだったかな。この方は、この4月だと思うんですけど、倉敷に行ってくれて、倉敷の美観地区を観光してくれて、その写真やビデオをインスタグラムでシェアしてくれたんです。私はとっても感動しました。やっぱりこうやって、ね、ポッドキャストでコツコツコツコツね、倉敷を宣伝する意味があったと、もう私は倉敷市の親善大使のような気持ちで、ね、あの、アンバサダーのような気持ちで、「倉敷いいところだよ」、「美観地区いいよ」、「大原美術館ぜひ行ってください」って何度も何度も言ってきて、ようやくここにきて二人の方が行ってくれたんです。こんなに嬉しいことはありません。


ということで、今日もまた倉敷について話します。すみません。もう、何度ものりこさん聞いたよって言う人いるかもしれないけれども、皆さんの頭の中の脳の奥底に、潜在意識を植え付けるためにも、「倉敷…倉敷はいいところですよ…美観地区…大原美術館に行ってください…」皆さんの頭の中にインプットし続けます。


はい。あのね、皆さん、あの今年、また今年以降ね、本当に日本に旅行に行くことがあれば、1日でいいので、倉敷に立ち寄ってみてください。そして、立ち寄ったら写真をシェアしてね、特に私のインスタグラムがいいかな、norijpteacher というアカウントをタグつけてもらったら私はリアクションしたいと思っています。はい。


あの、まずは、おすすめは、本当に大原美術館です。こんなに隠れた、穴場の美術館は他にはない。ま、ちょっと入場料高いんだけれども、ピカソ、モネ、いろんな、あと日本のアーティストも、本当に有名な、あの、隠れた名作があります。なので、美術館巡りも最高、いいです。で、美術館に行かなくてもですね、半日あればこの美観地区という古くから街並みが残っている、ま、「白壁の町」、白い壁があるんですけど、白壁の町、歩くことができます。ブラブラ歩いて、お土産屋さんに入るのもいい。あとね、カフェが、喫茶店がたくさんあるんですよ、いい雰囲気の。ね、あの、古民家、古い家を改築してカフェになっているっていう場所がたくさんありまして。はい。そこで、ちょっと入って休憩して、ケーキセットを食べるのもいい。美味しいコーヒーを飲むのもいい。


あとは、倉敷の名物。もちろんレストランもたくさんあります。やっぱりね、私が大好きな倉敷名物「ぶっかけうどん」をおすすめしたいんだけれども、ま、それ以外、でね、私がふる・・、子供の頃からからあるお店一つ紹介します。これは、倉敷市の駅から徒歩10分、商店街、美観地区の中ではなくて、商店街の中にあるトンカツ専門店、名前は、え、名前はね、「かっぱ」。かっぱ。「とんかつかっぱ」、倉敷、これね、行列が出来る店なんですね。なので、私前回12月に入った(*帰った)時に入りませんでしたね、行列ができてたので。はい。


このとんかつ屋さんは、洋食屋さんなんです、洋食屋。で、デミグラスソースがかかった「デミカツ丼」が人気なんですね。あとは、ハンバーグ、特製ハンバーグ。で、洋食メニューなんです、本当に。ビーフステーキ、ビーフカツ、エビフライ、クリームコロッケ、デミカツ丼。はい。このような、ま、セットメニューが味わえる、もう一回、お店ね、トンカツ専門店「かっぱ」。これは昔から有名だと思いますね。


うん。で、私ね、実は本当に倉敷に行けば、いつでもこのぶっかけうどんしか食べないので、他の名店と言われるとこ、あまりよくは知らないんですね。知らない。知らないんですけど、カフェだったら、「三宅商店」、三宅商店。古い古民家、町家を改築してできたカフェです。で、あの、建物自体は、江戸時代にさかのぼるそうです。でも、もちろんリノベーションをしているので、ね、あの、ちょっと現代的になっているけれども、懐かしい和の雰囲気、和の雰囲気、和スタイルのカフェです。で、ここで有名なのは、多分ね、パフェ、フルーツパフェだと思うんだけど、私はこの間行った時には手作りケーキセットをいただきました。はい、三宅商店のカフェですね。うん。


で、あともう一つは、ええとね、これもとんかつ系なんですけど、味噌カツ、味噌カツ。え、「みそかつ梅の木」。これでも、まだあるのかな、ちょっと確認。これ一回だけ私、行ったことあるんだけど、これも、あ、まだありますね。「みそかつ梅の木」。商店街の中にあります。なので結構カツの店が多いですね。はい、なので、ま、和食の店、あの、洋食の店、トンカツの店、もちろん色々あります。なので、レストランに入ってもよし。カフェで休んでもよし。ブラブラ散策してもいいんですね。


で、大原美術館のような美術館、もちろんおすすめなんですけど、もう一つね、めっちゃなんかマニアックな、マニアックな、なんかね、びっくりする美術館、ま、美術館っていうのかな、アトラクションがあって、それは桃太郎美術館っていう、ま、でも、名前がちょっと自信がないので、確認します。倉敷…桃太郎美術館だったと思うんだけどね、ちょっと待ってね。「桃太郎アトラクション」だったかな。あ、出てきました。正式名は「桃太郎からくりミュージアム」。「桃太郎からくりミュージアム」。博物館。


これね、かなりマニアックで変です。変だからおすすめ。あの、料金はいくらぐらいだったかな。800円、600円ぐらいだったと思う・・・ちょっと今調べますね。倉敷駅から徒歩10分。倉敷美観地区内にあります。駐車場はありませんって書いてありますね、ウェブサイトね。えとね、料金がウェブサイトに出てこないなんです、それはよくないですね。私は多分800円ぐらいだったと思うんだけどな。うん。ま、あの、岡山といえばね、桃太郎で有名なんですよね。これ前も私ポッドキャストで話したことがあると思うんだけど、で、このね、博物館には、桃太郎にまつわるものが飾ってあるんですね。ちょっとびっくりします。かなり、あの、かなり変な、変な美術館、博物館。なので、変な経験をしたい人は、この美観地区の中にある「桃太郎からくり博物館」おすすめです。はい。


ま、それ以外は特にないんだけどね。ただ、ただ、半日だけで十分と言いましたけど、もうちょっと長く滞在したい人は、ま、倉敷と岡山セットでね、だから、岡山県の後楽園、あとは倉敷市の南の方にジーンズで有名な、ね、日本の国産ジーンズで有名な児島という町もあります。それも倉敷の南の方ですね。え、そして、直島、これね、島なんですけど、直島は香川県です。香川県。ただ岡山県からも行けるんですね。なので、岡山駅からローカルトレインで多分1時間ぐらいかな。玉野市というところに行って、玉野市にフェリー乗り場があって、そこから直島。有名な美術館がある直島に行けます。アートの島。なので、こういうのをセットにすると、一泊二日ぐらいで楽しめると思うんです。皆さん、どうですか。はい、ぜひぜひ、ね。本当に岡山、倉敷に立ち寄ってみてください。いいところです。田舎の良さがあります。はい。隠れた穴場なんです。


ということで、今日はまたまたですが、あの、倉敷いいよっていう話をさせていただきました。皆さんが一人でも多くの人が倉敷に言ってくれると私は本当に嬉しいです。以上です。

Japanese with Noriko

A fully qualified Japanese teacher and also the creator of the Japanese podcast, LEARN JAPANESE WITH NORIKO.

Previous
Previous

191.「すずめの戸締まり」:昭和の懐メロ!

Next
Next

189.っぱなし