111. ことわざ:出る杭は打たれる

日本語の先生、のりこです! This is the Japanese Podcast. Let's Learn Japanese with Noriko and listen to Japanese every day. Instagram:https://www.instagram.com/norijpteacher/ Email: norijp.oshaberi@gmail.com I teach Japanese on ITALKI. https://www.italki.com/teacher/1856346/japanese 👉出る杭は打たれる(でるくいはうたれる) The stake that sticks out gets hammered in. Stand out from the crowd and you just invite trouble for yourself.

皆さんこんにちは、日本語の先生のりこです。


今日はことわざ「出る杭は打たれる」、「出る杭は打たれる」について話して見たいと思います。今私がインスタグラムのアカウントでやっている日本語チャレンジ30日。その中の一つの質問で私は皆さんにどんな日本語のフレーズが好きですか、どんな日本語のフレーズが好きですかって質問をしたんですね。一人の人が「出る杭は打たれる」が好きですと答えたんです。面白いと思いました。この出る杭は打たれるっていうのは、実は日本社会をよく表していることわざなんですね。どういうことでしょうか。説明してみたいと思います。


出る杭は打たれる、杭というのは釘、Nailのような物です。ま、ちょっと大きいんですけれども、建物や家を作る時に使うんだね。そして上からたたいて,打って、中にいれます。でも一本だけ上に飛び出しているんです。出る杭。その杭や釘が一本だけ出ているから目立ちます。ですからまたそれを上からたたいて打って中に入れます。これが出る杭は打たれる。


ではどういう意味なんでしょうか。意味は、人より優れた人、何か特別な才能がある人、そして、目立ったり注目を浴びる人、そういう人は周りの人から嫉妬され、ねたまれて、足を引っ張られて、そしてつぶされる、そんな意味なんですね。例えば会社の中、学校の中である人がとても才能があってなんでも仕事ができる、勉強ができる周りの人は嫉妬するんですね。Jealous です、嫉妬する。そしてその人をいじめたり、攻撃、Attackしたりするんです。そういう考え、風潮が日本の社会にはあるんですね。


もう一つは、ま、何か余計なことをする人は非難されるという意味もあります。自分の意見をどんどんどんどん言う、周りの人とちょっと違う、周りの人に合わせなくて自分で何か考えて行動する。すると日本の会社や学校では、あれ、この人自分たちと違うと考えて、またいじめられたり批判されたりするんです。もう少し例を言ってみましょうか。例えば田中君、田中君は高校のクラスで人気物です、頭もいい、顔もいい、格好いい、成績もいい。いつも人気なんですね。でも人気だから、実はなんだよ、こいつ、ね、嫉妬している周りの人がいるんです。そして嫉妬をしている人たちは、実は田中君が嫌いなんですね、悪口を言ったりします。これが出る杭は打たれる。


あと、他の、ま、例で言ったら、それでは、セレブリティ、日本人の有名な、じゃ、シンガー、歌手にしましょうか。とても人気があります。SNS、インスタグラムとかTwitterでもフォロワー数がたくさんいる、ね。そしていろいろ自分の発言をしているシンガー、歌手、セレブリティです。でも人気があるけれども逆に、その人気がいやで、なんだよこいつっていうアンチ、アンチのファンもいるんですね。このアンチのファンはこの芸能人、有名人に対して文句を言う、批判をする、ね、目立つからちょっとうっとうしい、いやだとも考えている人もいるんです。この出る杭は打たれるっていうのはちょっと悲しい意味だね。本当は自分の思ったことを自由に言える方がいいですね。そして才能がある、頭がいい人はどんどんどんどん前に進んで行けばいいと思うんです。でも人間には嫉妬、ねたみというネガティブな気持ちがありますから、そういう目立つ人を攻撃してしまうということがあるんですね。


私は先日私の中学生の時の話をしましたね。中学校3年生の時にクラスメートからいじめられたという話をしたと思うんです。私は、これ、出る杭は打たれる、つまり私は出る杭ね、打たれてしまったって思っているですね。


説明したように私は中学生の時はとても頭がよかったんです。グループのリーダーをよくしていて目立っていました。本当に目立つ存在だったんです。もしかしたらそういう私の存在がうっとうしい、いやだと思う人がいたのかもしれないね。だからいじめられたのかもしれません。出る杭は打たれるということだったのかもしれないです。


それでは今日はことわざ、出る杭は打たれるについて話してみました。

また明日。





杭(くい) Stakes

釘(くぎ)Nails

日本社会(にほんしゃかい)Japanese society 

たたく hit, hammer

打つ(うつ)hit, hammer 

飛び出す(とびだす)jump out, fly out 

目立つ(めだつ)to stand out 

優れている(すぐれている)to excel, outstrip 

注目を浴びる(ちゅうもくをあびる)to attract attention 

嫉妬する(しっとする)to be jealous

足を引っ張る(あしをひっぱる)to hold back others from achieving success 

才能(さいのう)talent 

妬む(ねたむ)to be jealous, envy 

風潮(ふうちょう)tide, current, tendency 

余計なこと(よけいなこと)something that’s not needed, in surplus 

人気者(にんきもの)popular person 
悪口(わるぐち)bad-mouthing 

発言(はつげん)remark 
アンチ anti -hater 

批判(ひはん)criticism, judgement 

うっとうしい gloomy 

攻撃(こうげき)attack, assault 

存在(そんざい)existence 


Special Thanks go to Donna & Maria. トランスクリプトを作ってくれました。Thank you!

Buy Me a Coffee at ko-fi.com
Japanese with Noriko

A fully qualified Japanese teacher and also the creator of the Japanese podcast, LEARN JAPANESE WITH NORIKO.

Previous
Previous

112. 靴を脱ぐという習慣

Next
Next

110. コロナでご近所、騒音トラブル