220.ほっといて!

Hello, My name is Noriko, a fully qualified Japanese teacher. This is a Japanese podcast for Japanese learners. 💻Scripts on my website https://www.japanesewithnoriko.com ☕️Please consider donating me the value of a coffee https://ko-fi.com/japanesewithnoriko 🎥YouTube https://tinyurl.com/norikoYouTube Instagram👉@norijpteacher ほぼ almost 責任(せきにん)responsibility 管理(かんり)management 進行状況(しんこうじょうきょう)progress 口語(こうご)spoken language なくなる disappear 招待する(しょうたい)invite 遅刻する(ちこく)be late 実際に(じっさい)acutally

皆さん、こんにちは。日本語の先生Norikoです。

皆さんもご存知のように、私の生活は忙しいです。ほぼ毎日働いています。そしてレッスンがあるときは、だいたい朝の8時から夜の10時までレッスンがありますね。レッスンとレッスンの間で、韓国語の勉強、レッスンの準備、そして、YouTubeのビデオを作ります。または、このpodcastを録音します。さらには、私のウェブサイトの準備もします。

本当に忙しい。でも毎日自分の責任で、自分の決めたペースで仕事ができる、今のフリーランサーとしての日本語教師の仕事がとても好きです。ときどき「どうやってそんなにたくさんのことができるんですか」と聞かれます。本当に長時間仕事をしていて、いつもポッドキャストやYouTubeのコンテンツについて考えているんですが、やっぱりうまくやっていくためのポイントは、時間の管理とプロジェクトの管理だと思います。

私の場合、以前にもお話しましたが、Notionというサービスを使っています。私のsecond brainみたいな感じ。そこですべてのプロジェクトのアイデアや進行状況を管理しています。Notionを使うようになって、本当にいろいろなことの管理がしやすくなりました。私にとって欠かせないものになっています。

そして、韓国語の勉強の管理もNotionでやっています。韓国語のページを作っていて、そこにItalkiで勉強した内容だったり、YouTubeやもう一度読みたいサイトのページのクリップを集めています。自分の教科書のようなページを作っています。

さて、今日はですね、実はNotionの話ではありません。前置きがいつものように長くなってしまいました。今日話したいことは、話し言葉でよく使われる「短くて、いいやすい形」について話します。今日は3つ。

1.「ている」が「てる」になる。

2.「ていく」が「てく」になる。

3.「ておく」が「とく」になる。

この3つです。


1.「ている」が「てる」になる。

例えば、友達がLINEで次のように聞いてきました。「今、何してる?」そして私は「今、Netflix見てる」と答えます。つまり、「今、何をしている?」「今、Netflixを見ている」の「i/い」の音がなくなります。

2.「ていく」が「てく」になる。

2つ目も同じです。「i/い」の音がなくなります。例えば、今日は友達の家に招待されています。友達の家に行く前に、ケーキ屋さんでケーキを買います。ケーキを買ってもっていきます。「友達にケーキを買っていく」が「友達にケーキを買ってく」となります。

他の例。朝ちょっといつもより遅く起きてしまって学校に遅刻しそうです。だから、急いで朝ごはんを食べないで、出発します。そこで、お母さんが「え?朝ごはんを食べてかないの?」と聞きます。私は「食べてかない、もう時間がない!」と答えます。これは「朝ごはんを食べていかないの?」「食べていかない」ということですね。


このように、「ている」が「てる」、「ていく」が「てく」では、会話の中では、「i/い」の音がなくなります。

3.「ておく」が「とく」になる。

これはパターンが違います。-teokuの「e/え」の音がなくなって、-tokuになります。

私がよく使う表現に「もうほっといて」があります。これは英語ではLeave me alone!なんです。「もうほっておいて」が「もうほっといて」、つまりeの音がなくなっています。くだけた会話、口語だとほとんどの人が「ほっといて」というと思います。「ほっておいて」じゃない。

他の例を言ってみましょう。お母さんと娘の会話です。娘は会社員ですが、まだ両親と一緒に住んでいます。最近娘は仕事が忙しくて帰りが遅いです。そこでお母さんは会社にいる娘に電話します。

お母さん「今日も遅いの?」娘「うん、今日もちょっと忙しいから帰りは遅いかな。先に晩ご飯を食べといて」。この「食べといて」は「食べておいて」ということです。 英語ではGo ahead and eat.みたいな感じかな。そして娘はお母さんにこう言います。「私の分、少し残しといて」この「残しといて」は「残しておいて」です。英語では、Leave the food for me.

日本語って難しいですね。なんで教科書で習った文法の形と実際に話している形が違うの?って思いますよね。こういう口語は、アニメやドラマ、実際の会話をたくさん聞くのが一番いいと思います。みなさんには日本人のお友達がいますか。友達を作ったり言語交換パートナーを見つけて仲良くなって、ぜひこういう言い方をマスターしてほしいと思います。

私のサイトに1つ「とく」の問題を書いとくね!「書いとくね」は「書いておく」ですね。ぜひチェックしてみてください。

最後に私のYouTubeチャンネル登録もよろしくお願いします。YouTubeもLearn Japanese with Norikoです。そのチャンネルでは、今までのすべてのポッドキャストのエピソードも聞けますが、新しいコンテンツもあります。Easy Japanese Reading & Listeningや3分日本語リスニングがあります。

引き続き私のコンテンツのサポートをよろしくお願いします。一人でも多くの日本語を勉強している人に私のコンテンツを聞いて、そして見てもらいたいです。

じゃあまたね!

ほぼ almost 

責任(せきにん)responsibility

管理(かんり)management

進行状況(しんこうじょうきょう)progress

口語(こうご)spoken language

なくなる disappear

招待する(しょうたい)invite

遅刻する(ちこく)be late

実際に(じっさい)acutally 

問題:「〜とく」の形になるところを「〜とく」に変えなさい。

母:「ちょっとこの部屋寒いわねえ。窓が開いてるじゃない。窓、閉めようか」

娘:「ちょっと待って!今掃除をしているから、窓、開けたままにしておいて。」

母:「じゃあ、掃除が終わったら閉めておいてね」

Buy Me a Coffee at ko-fi.com
Japanese with Noriko

A fully qualified Japanese teacher and also the creator of the Japanese podcast, LEARN JAPANESE WITH NORIKO.

Previous
Previous

221.根気(こんき)がある?

Next
Next

219.みなさんありがとう。そして前代未聞(ぜんだいみもん)なこと