130.お遍路さん

みなさん、こんにちは、日本語の先生のりこです。



みなさんは、お遍路、お遍路さん、四国八十八ヶ所、お遍路巡礼巡りなんて、聞いたことありますか。あのー、世界には有名なスペインのサンティアゴ巡礼がありますよね。聞いたことありますかね。はい、これと同じようなイメージだと思ってください。サンティアゴ巡礼っていうのは、キリスト教の3大聖地の一つであるサンティアゴ・デ・コンポステーラに向かう巡礼道。歩いていく人もたくさんいると言われていますね。それと同じようなコンセプトで仏教の巡礼地、巡礼地巡りがあるんです。これが日本の四国の八十八ヶ所霊場巡り、八十八ヶ所あるんです。日本の四国には香川県、徳島県、高知県、愛媛県があるんですけれども、この四つを巡る。ま、それぞれ、この巡礼地がこの四県にまたがっているんですね。



これを作ったのは空海さんと呼ばれている人です。空海さん。またの名を、弘法大師。この方はですね、昔々、昔、本当に昔の日本の平安時代のお坊さんです。この空海さんは今の香川県の辺り、讃岐の国で生まれたと言われていて、お坊さんになって、そして修行をした。その修行の場所として、四国に八十八ヶ所の霊場を作ったと言われています。



真言宗、仏教の中の真言宗という宗派を開いた開祖様なんですね、はい。興味がありますか。昔々はね、この巡礼巡り、歩いていく人がいる、いた。今でもね、歩いていく人いるらしいです。たたね、自転車もあるし、オートバイもあるし、車もあるので、そしてバスのツアーもあるので、最近の巡礼地巡りはだいたい車で移動する人が多いそうです。



私の両親は岡山に住んでいるんですけど、ま、岡山と四国は近いですね。瀬戸大橋という橋を渡ったらすぐに行けますので、実は私の両親は過去2回、2回、この巡礼巡りをしています。まあ、変わっている夫婦ですね。変わっているのかどうかよくわからないんですけど、あのー、仏教の特別な熱心な信者なわけではないんですね、私の両親。でも、ま、その強い願いを叶えたいという気持ちがあったわけでもなく、ただ何となく楽しいからという理由で、彼らは2回行ってるんです、ものすごいね。はい。



でね、今ちょっとインターネットで調べると面白い情報が出てきました。お遍路を巡る順番とは。ルート、どこから初めて、どこで終わってもいいそうです。ただ、もちろん、八十八ヶ所ありますから、順番が1番から88番まで、場所の名前があるんですね。なので、1番から順番に巡ることを「順打ち」という名前があるそうです。逆から巡ってもいい。88、87、86と逆から巡るのを「逆打ち」と呼ぶそうです。で、それらの方法で1回で全部を巡りきる。これ、かなり時間とお金がかかると思うんですけど、1回で八十八か所、一気に行くのを「通し打ち」。または、何回かに分けて、少しずつ、少しずつ、時間をかけて、ゆっくりと回っていくのを「区切り打ち」と呼ぶそうです。



私の両親はこの「区切り打ち」をしました。なので、一回目の時には一年かけたと言っていました。ね、週末とか、連休とかに、少しずつ少しずつ瀬戸大橋を渡って、車で四国に行って巡っていくというやり方をやったそうです。なので、体力や期間、ペースに合わせて巡るといいと思うんですね、はい。



私は今までいろんな国の生徒さんと何人もの生徒さんとプライベートレッスンをしてきましたけれども、その中で二人の生徒さん、ま、二人だけ。日本に行ったらどこに行きたいですか、何をしたいですかっていう質問に「四国に行って八十八ヶ所巡りをしたいです」と答えた人がいました。たくさんのうち、二人だけ。かなり通な人ですよね。私はそれを聞いた時びっくりしたんです。ええ?何でですかって。うーん、あのー、その生徒さんたちも理由は言えませんでしたね。別に仏教を信じているわけじゃない、ただ日本っぽい、日本らしいことをしてみたいということだったんですが、なかなか大変だと思うんですよ。うーん。八十八ヶ所巡り。



でね、私本当にお父さんとお母さんと以前話したことがあるんですよね。何でそんなに時間をかけてね、あのー、頑張って、八十八ヶ所を巡るんですかっていうね、ことを話したんです。まあ、正直、達成感はあると言っていました。そして、いろんなところを巡って行って、その場所での、ま、教え、仏教の教えを聞くわけですよね。はい、なので、ちょっと心が洗われるような、考えさせられる、ま、人生について、生き方について、考えさせられたかなあとは言っていたけれども、どこまで本当かどうか分かりません。お遍路さん。



私は、興味がないかな。あのー、四国に行くんだったらですね、香川県に行って、香川といえば讃岐うどん、美味しいうどんが有名ですから、うどんの美味しい場所を巡る、ま、うどん巡りと言いますか。それはしてみたいなあと思うんですが、ま、四国八十八ヶ所霊場巡りは、ちょっとまたレベルが違う話ですよね。ただ、面白いですね。私の生徒さんには、本当にいろんなアイデア、いろんなことを日本でしたいという方がいます、ね。あのー、先日のエピソードでも話したけれども日本の百名山に登りたいという人もいれば、富士山に絶対登りたいという人もいるし、このような八十八ヶ所の巡礼をしたいという人もいます。



岡山県の児島というところに行って、ジーンズのファクトリーを見たいという人もいれば、北海道に行って、北海道一周したいという人もいる。ま、いろんな夢があって、いいですね。はい。私よりも、私の生徒さんの方が日本に詳しい気がする今日、このごろ、生徒さんからいろんなことを教えてもらうことが多いです。はい、今日は四国のお遍路、お遍路さんについて話してみました。みなさん、興味がありますか。お遍路さんとして、お遍路巡りをしてみたいですか。ぜひ、調べてみてください。以上です。

Special Thanks go to Donna, トランスクリプトを作ってくれました。Thank you!

Japanese with Noriko

A fully qualified Japanese teacher and also the creator of the Japanese podcast, LEARN JAPANESE WITH NORIKO.

Previous
Previous

131.YouTube 10k ありがとう

Next
Next

129.留学後の夢は?