122. まずは30日間やってみる
皆さんこんにちは、日本語の先生のりこです。
私のインスタグラムのアカウントに、また嬉しいメッセージをもらいました。今回私にメッセージをくれたのは、フィリピン出身のキムさんです。キムさん、今日も聞いてくれていますか。いつも聞いてくれてありがとうございます。
キムさんは現在日本に住んでいるそうです。日本から私のポッドキャストを聞いてくれているそうで、第1回目から、2月だったかなあ、始めた第一回目のポッドキャストからずっと聞いてくれているということでした。そして、ね、私の説明がわかりやすい、これからも頑張ってくださいというような励ましのメッセージをもらったんです。
いつも言っていますが、皆さんからのこういう励ましのメッセージは、本当に嬉しいです。皆さんも想像できると思うですが、なんでも毎日続けるって難しいんですよね。今日は122回目、122回目のエピソードなんですけれども、実は私もこのポッドキャストを毎日続けるのは時々難しいなって思っています。
自由にいろいろなトピックで話したいけれども、うーん、時にはあれ、今日は何について話そうか、うーん、これはちょっと難しいトピックかなあ、いろいろ考えてしまってなかなか話せない、録音できないことがあるんですね。私はよくわかります。毎日続けるのは難しいんですね。でもこういう嬉しいメッセージをもらえると、私はまた今日も元気になりました。ありがとう。
それでは、今日のトピックは、またまたこの、さっきも言った「毎日続ける」っていうことについて話します、というのも最近ちょっと面白いTedTalkを見たんですね。TedTalks、ちょっと古いビデオ、これは2011年かなあ。2011年にMatt Cutts さん、Matt Cuttsさんが話した内容。この彼の話した内容が、「30日間チャレンジ」というタイトルだったんです。とても短い3分ぐらいのビデオなので、もし興味があったら見てみてください。また私もリンクを貼っておきます。
彼の言いたいことはですね、ずっとやりたかったこと、したかったことまたは新しく、何か始めたい、こと、ま、あるよね、皆さんありますよね、やりたいなあ、始めたいなあ、挑戦したいなあ、でもなかなか始めることができませんね。
Matt Cuttsさんはそういうやりたいこと、やってみたいこと、まずは試しに30日間だけやったらどうですかって言っているんです。難しく考えなくてもいい、まずはスタートをして、やってみて、最初の30日間だけは続けてみよう。この32時間、30日間、ごめんなさい、30日間続けるのがポイントと話しているんですね。彼が言うには、30日間やってみたら、その30日経った時にその始めたことがもう習慣化されていると言っています。自分の毎日の生活の中に習慣として、もう取り組まれているはずです。そして30日間毎日やったぞという自信が付きますよ、この二つについて言っているんですね。
私はものすごく彼の言っていることに同感します、分かります。私は今年になってこの30日間、30日間何かを続けれるということをすでに2回しました。1回目は韓国語の勉強です。今年1月にあるポリグロットの人がTwitterでやったチャレンジなんですね。毎日簡単な文を作って、それをTweet するだけなんです。でも30日間続ける。私はこれを始めたね、今年の1月の当時は、韓国語始めてまだ2か月経ったばかり、超初心者ですね。文は全然作れない状態でした。でもとても面白い年の初めのチャレンジで、とても意味があると思ったので、やってみたんです。
辞書を使いながら、新しい単語を調べながら、毎日短い文を30日間Tweet をしました。何を得られたのか、これはこのMattさんが話すことと全く同じです。毎日勉強する、ま、何か韓国語に触れる、これが習慣化しました。そして30日間終わった時に、他の参加者と一緒にね、喜んだんです。やったね!30日間、30日間休まず頑張ったね、そういう嬉しさと自身が待てました。
2回目は最近終わったインスタグラムでの日本語チャレンジ30日間です。私は自分でこれを企画しましたね。たくさんの人に参加してもらいました。ものすごく準備が大変だったんです。ビデオをとって、ビデオの内容を考えて、ビデオを録画して、編集して、そしてサブタイトルを入れて、ね。あとは参加者からもらったコメントや文をチェックして、返事をして、これを30日間、30日間毎日続けるのは大変でした。本当に大変だったけれども、私の中で30日だけ、または30日ならやれるだろうと思ったんです。
これがですね、3か月とか6か月だとちょっと長いゴール設定なんですね。途中で絶対に難しい場面、時間がきます。でも30日って結構ダッシュで、がっーと、オノマトペですね、がっーと行けるんです。やってしまって終わりの30日まで結構あっという間なんですよ。ですからこの何か初めて、また何かチャレンジをやって最初の30日間は踏ん張るというのはすごく大切なことだと思います。
私は皆さん、日本語を勉強していますから、何か日本語を勉強する時のゴール、ゴールを決める時に30日っというのを目安にしてみてください。そして30日、30日、30日、それを続けていくんです。長いゴールももちろん大切ですよ、1年後のゴール、来年、例えばJLPT2級合格するぞ、それも大切ですけれども、じゃ、合格するために最初の30日何しますか。その次の30日何しますか。この30日間決めたことを続けてみる、すごくいい方法だと思います。
それでは今日は、やってみようと思ったことを始める、そしてまずは最初の30日間頑張ってみるについて話して見ました。また明日。
励まし(はげまし)encouragement (as abstract concept)
録音(ろくおん)recording
試しに(ためしに)as a test
習慣化(しゅうかんか)habituation
自信(じしん)self-confidence
同感(どうかん)same feeling, opinion, agreement
当時(とうじ)at that time, in those days
企画(きかく)plan
録画(ろくが)(video) recording
ゴール設定(せってい)setting goals
踏ん張る(ふんばる)to stand firm, hold out, persist
目安(めやす)criterion, reference
Special Thanks go to Donna & Maria. トランスクリプトを作ってくれました。Thank you!